この曲を聴け!
最近の発言
Sail On Sailor / Holland (MK-OVERDRIVE)
Pet Sounds (NUKOBIN)
Wouldn't It Be Nice / The Fillmore East 1971 (きゆすや いかさ)
Pet Sounds (3割2分5厘)
Pet Sounds (中曽根栄作)
Pet Sounds (Dr.Strangelove)


MyPage

THE BEACH BOYS - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Sail On Sailor / Holland
1973年1月リリースの45thシングル。かけっ放しのラジオから流れる洋楽にハマり始めた頃ですが全然記憶にありません。一応全米79位とあの時代の彼らにしてはヒットしてるんですがね。BRIAN WILSON以外に4人が関って出来、サーフィンに行ってしまった兄弟に代わってメンバーになっていたBLONDIE CHAPLINなる南アフリカ出身のシンガーが歌うことに。なるほど一般的なBEACH BOYSのイメージから外れた曲調ですが、何とか低迷期をsail onして乗り切ろうという意気込みが感じられるかと。なお2年後に再発して49位まで上がるも当時と言えばDOLENZ, JONES, BOYCE & HARTの同名異曲しか知らずお恥ずかしい限り。

MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-21 09:24:38)


Pet Sounds

バンド感の薄さ、内省的な歌詞、そして妙な浮遊感が原因でとっつきづらさが勝ってしまった。もっと爽やかな曲をやっていると思っていたので、余計にきつかった。いつになったら、名盤と呼ばれるこのアルバムの良さが分かるのだろうか。

NUKOBIN (2023-01-07 22:03:52)


Wouldn't It Be Nice / The Fillmore East 1971
 この曲は、アダム・サンドラー主演の“50回目の“ファーストキス”でテーマ曲に使われていて、私の中でマイブームが起きた曲だった。邦題は“素敵じゃないか”と言う曲だが、年をとるのも何をするのも素敵じゃないか⁉︎と言う歌詞みたいだ。
音楽的にはかなり凝っていて、ビートルズのポール・マッカートニーもこのアルバムを聴いてショックを受けその後頑張ったと言う、話も残っているほどだ。短い曲だけど、素敵な曲です!

きゆすや いかさ ★★★ (2019-12-04 13:15:32)


Pet Sounds

60年代特有の湿っぽさと、ボーカルのハーモニーを全編にフィーチャーした、美しいメロディ満載の作品。
濃密な時間が流れていく。

3割2分5厘 ★★ (2011-05-16 21:59:59)


Pet Sounds

おっさんどものノスタルジーは潰す

中曽根栄作 ★★ (2010-06-06 22:14:00)


Pet Sounds


これこそ名盤です。

★★ (2009-11-11 20:09:00)


Pet Sounds

とにかく美しい。他に言葉が見つからない。
名盤と呼ばれるのも納得。

Dr.Strangelove ★★ (2007-07-31 13:22:00)